声は世界最古の楽器?
ドゥルパドとはインドの古典音楽
タンプーラの倍音の響きをキャンパスに声の音を響かせます
想さんはネパールに音楽学校を設立し、鍛錬を続けつつ教えています。
ちょうど帰国のタイミングで演奏会の機会をいただきました。
何度かコンサート行かせていただいていますが、
声も楽器と聞きますが心地よい響きで癒されます。
日程 5月24日(土)~25日(日)
場所 瞑想の郷
料金 2公演&夕朝朝食付き&アーユルヴェーダワークショップ 12,000円
演奏会のみ1公演 3,500円
** ** **
5/24(土)
自由集合
18:00くらいからドゥルパド演奏会
演奏会後宿泊組はお食事
自由時間…
就寝
5/25(日)
朝 起床(時間は想さんと相談)
早朝ドゥルパド体験
朝食
自由時間後解散
*アーユルヴェーダ朝のディナチャリアwsは自由時間のどこかで行う予定です。
** ** **
曼荼羅の中でドゥルパドを体感しましょう♪
詳しくは
mail:shukra.ayv@gmail.com
までお問い合わせください
0コメント