2023.12.25 13:35ジャムも人気ですスパイシーくすだまの玉はちょっと大きめのため、少なめに・・・という方におススメのアムリタキャンディ スパイシージャム【レーズン&クミン】味出来上がりました!
2023.11.02 08:00【New】安納芋のスパイシーくすだま11月に入り朝は涼しく、ちょっと寒く感じる時もあります。が、日中のこの暖かさ…1日の温度差、日々の温度差が、なかなか体に響きます。みなさま体調などはいかがですか?アムリタキャンディスパイシーくすだま【さつまいも 安納芋】味出来ました!
2023.10.23 11:0011月13日 足と頭をつなぐ Ayurveda & Reflexology今年で12周年を迎える桶川市のホリスティックケアサロンSOLAREFLE さんおめでとうございます!!周年イベントとして1日限定コラボレーションメニューご用意いたしました【シロダーラ+シロレーパ(ヘナ)+メンタルリフレクソロジー】の 極上リラックスタイム♪
2023.08.22 00:30足と頭をつなぐ Ayurveda & Reflexology暦の上では秋のはずなのに暑い日が続いていおりますが、いかがお過ごしでしょうか。 今週8月25日(金)は埼玉県桶川市の SOLAREFLE さんで 頭と足をつなぐ Ayurveda & Reflexology [シロダーラ+シロレー...
2023.07.11 13:377/15(土)・16(日) いのちのころも展に出展 横浜の studio 静嘉 さんでの いのちのころも展いのちのころもさんによる アーユルヴェーダの薬草で染めた貴重な品♡ 手に取ってキュンキュンしてみてください! そしてSHUKRAはアーユルリフレクソロジーの施術で出店します!...
2023.06.21 13:17太陽の通り道が最も長くなる日今日は【夏至】ですね。太陽が最も北寄りに通り、昼間の時間が1年で最も長くなる日です。夏の盛りに向かっていく夏至は古くから「太陽の力が最も強くなる日」とされていました。
2023.06.06 00:00もちっと つるっと庭で瑞々しく咲いている、日本の三大薬草のどくだみ。どくだみ仕事で薬草オイル作りました。そこで使ったカルカ(ペースト)は、出来上がり濾してみるとオイルがしみ込んだ糟に。
2023.06.04 12:21身近な薬草でオイルづくり梅雨前の今の季節、我が家の庭を彩りよくしてくれる「ドクダミ」。数年前までは抜いても抜いても生えてくる雑草として扱っていましたが、その生命力に満ち溢れている身近な薬草として見直すようになりました。